2009年10月30日金曜日

今年もあと...

残り約2ヶ月。

早すぎますね。

魔の忘年会から1年ですか。。。(僕は酔いつぶれて顔に思い出を残しました。今、思うと恥ずかし。)

今年は去年より1歳オトナになったので、25歳と言う中盤にさしかかったので、もういい加減オトナにならなきゃななわけで、頑張ります。

っていってもまだ忘年会は先ですね!だがしかし来週早々、忘年会が1つ◎

年末に向けて、クリスマス、忘年会、お正月、新年会とイベントも多い日々がやって参ります、みんな一緒にTシャツ制作なんていかがですかね。笑 いや、絶対テンション上がりますって。

2009年10月23日金曜日

10/23 

こんにちは!

本日、10月23日は中越地震が起きた日ですね。
5年も経ったんですねー早すぎる。

僕も少なからず被害を受けた身として(実家が中越です。)なんだか、あまり気分がよいとは言えないのですが。

しかも今日、午前中に地震が来た!ホントにビビりました。

災害はいつ来るかわかりませんからねー。日頃の備えを!とは言っても日頃は忘れてるのが、普通。
せめて地震が来たらどこに逃げれば安全とかは知っといた方がいいですよねー
あと、水はかなり貴重!やっぱストックしておいた方がよいな。。。

ま、暗い話しより明るい話しで!

今日は花金です!
パッと騒いぎましょー

でわ

2009年10月22日木曜日

Soi 7YEARS CELEBRATION PARTY!!!

こんにちは。

本日はイベントのご紹介をさせていただきます!

いつもお世話になっている万代の人気居酒屋SOIさんがめでたく7 周年を迎えました!

そこで万代はUNDER WATER BAR prahaさんにてパーティーを行うそうです。

今年もTシャツを制作していただきました!!

僕自身も夜な夜な、デザインにも協力させていただき、出来上がった時には感無量です。
練って練って出来上がった瞬間の気持ち良さは、やっててよかったと思える瞬間でした。
要注目です!
これをみんなが着ているのを見るのが楽しみでたまりません!!

遊びに行く機会がございましたらご覧下さいね◎

では、イベント詳細はこちら

 ↓

Soi 7YEARS CELEBRATION PARTY!!!
2009.10.25(Sun)
OPEN 22:00

Soi DJ:SATOSHI/SHOWTA/ヤマザキカイユウ
FRIENDSHIP ARTIST;
HIP HOP:YOSHII(SIVA)/TAZAWA(SIVA)
KING OF POP :さとうまこと(PASTEL JAZZ)
HOUSE:TAKUMA(MAROON CLUB),ヤマザキケンユウ(MAROON CLUB),TARO KOYAMA(MAROON CLUB)
MC:USU a.k.a SQUEZ(SIVA),SWAMP(SUNRIZE)
DANCER:COYOTE,BLACKSMOKERS
GRAFITTI ART:DOORZ

Ticket ¥1,500/1drink
Door ¥2,000/1drink

当日先着200名様に『Soiオリジナルグッズ』プレゼント!

TOTAL INFO.
Soi(025)241-4818



では!

2009年10月21日水曜日

マラソン。

11/1は新潟マラソンですね。

刷屋でも何組かチームTシャツ、作っていただいております。

僕の友人の会社でチームTシャツも今、まさに製作中!デザインもさせていただきました。
出来上がりが楽しみ。

完成したらUPします◎

マラソンTシャツ。今からでも間に合います 笑
今すぐTEL!!!

025-284-8499刷屋

2009年10月19日月曜日

JIN ROCK 終了!

こんにちは!
昨日は待ちに待ったジンロック!

刷屋もTシャツ部としてTシャツ販売をさせていただきました。
ありがとうございました!

なんとTシャツ部ブースはオープンと同時に大行列!(かなり長蛇の列でした。)

刷屋で制作していただいたお店のスタッフTシャツを着ている方、お客様もチラホラと!

イベント自体もかなりの盛り上がり。
楽かったの一言です。やっぱりフェスは最高です。

では、どうぞ◎(1部写真が横向きですね。。。)































2009年10月16日金曜日

Jin Rock Festival in KAMO 2009

こんにちは!

皆様、今年は野外フェス行かれましたか?
FUJI ROCK や朝霧、サマソニなんかも有名ですが、忘れちゃいけやせん。
地元新潟県は加茂市のJin Rock Festival ご存知ですか?




FM PORTさん主催による秋FES。
去年もものすごいアーティストたちによる盛り上がりで楽しい思い出しかありません。
オフィシャルTシャツも即完売でした。

さて、Jin Rock Festival in KAMO 2009の季節ですね。

今年も新潟Tシャツ部としてTシャツ・グッズなどなど販売させていただきます!

あの有名なオツカTシャツも新作が先行発売されるとの事!
こりゃイクッキャありません。

飲食ブースも充実したラインナップ。
おすすめはやっぱ『jap cafe(ジャポカフェ)』

ジャポカレーは絶品。(まじです)
喉が渇いたらもちろんびーるで。

気になるアーティストもこれまた満足の行く方々。

Caravan/SOFFet(ソッフェ)/サカナクション/阿部真央/

Diggy-MO'(ディギー・モー)/cutman-booche(カットマン・ブーチェ)/

quasimode(クオシモード)

僕はquasimodeとCaravanが見たい!去年のCaravanは涙もの(夕方〜夜にかけての空にばっちりハマってました)でした。



あ、サカナクションもよいです。



ま、全部です。

では、JIN ROCKでお会いしましょー

2009年10月14日水曜日

第三回 JAM CUP終了!!

こんにちは!

風邪が流行ってますね。
皆さんも流行にのって風邪を引かないようお気を付け下さいね◎

さて、今回は10/12に行われた居酒屋JAMさん主催による 『JAM FRIENDLY CUP2009』 の模様をお伝えしようと思います。



今回も1回目、2回目同様、刷屋ではオリジナルグッズを制作させていただきました◎
デザインも毎回違ったテイストで。

Tシャツや...



タオルなどなど...


毎回、ありがとうございます!

そしてそして100人近くもの方々が参加されていて、内容も素晴らしい程の大盛り上がり。(各チームもナイスプレーがたくさん◎)

その後の青JAMさんでの打ち上げもかなりの盛り上がりとか。。。

次もまた盛り上がる事でしょうね!
期待しましょう◎
















お疲れ様でした◎

2009年10月7日水曜日

◎LOVE 日本酒◎

こんにちは!
ついサボリぐせが出てしまって更新が遅れてしまった。。。
これは、改善せねば。

はい。続けます!笑(笑えません)

さて、先週の土曜日のお話。

『LOVE NIIGATA 100% NIIGATA』という日本酒のイベントにご招待していただき、刷屋メンバーで参加させていただきました!
まず、日本酒の僕の勝手なイメージ....

•酔いが回る(怖い)

•THE 酒

•オトナな飲み物

•次の日が辛い

•全部同じ味

そんな、イメージを勝手に抱いていた僕でした。

イベントは新潟産地呼称協会さんの主催で加盟されている蔵元の日本酒をいただけるという内容。FM KENTOさんの司会進行のもと、さまざまなお酒をいただきました。

いや...........うまい。
味もやはり蔵元によって、ラベルによって、温度によって、全く違うのです。
正直、感動しました。
すっきりとした味、ピリッとするようなキレのある味、甘みがあってまりやかな味、フルーティーで白ワインにも近い様な味。
すごい!

日本酒の概念が変わった気がしました。
これから秋ですし。おいしい食べ物もたくさん!そんなおいしい料理と一緒に日本酒いきたいですね◎ハマりそうです。

上で少し出た『新潟産地呼称協会』とはなんぞや、と。

このマークです↓




お米が5つ花びらの形になっています。
これにも深い意味があるのです。

米・水・技・質・地

5つの基準を経て認定されるのですね。
詳しくはコチラを!

新潟産地呼称協会HP

新潟産地呼称協会の蔵元さんのお酒はオール新潟で作られているお酒だそうです。いいですね、地元のお酒!新潟県民として誇りです。


気持ちよく飲ませていただきました。
FM KENTOさん!呼んでいただいてありがとうございました!

少しばかりですが写真をどうぞ!